はじめに/初期設定前の準備
最終更新
最終更新
このマニュアルでは、
「ConMas i-Reporter」のご紹介
「ConMas i-Reporter クラウド」を利用するために必要な初期設定の手順
をご案内します。
ご不明な点は、「サポートWEB」トップページ右上の 「サポート受付フォーム(青ボタン)より」 お問い合わせください。 サポートチームよりご返答いたします。
iPad, iPad mini, iPhone, Windowsタブレットによる ペーパーレス『現場帳票』記録・報告・閲覧ソリューション
「ConMas i-Reporter」は、既存の帳票を『そのまま』の形で iPad や Windows タブレットなどで利用できる、電子帳票の「記録・報告・閲覧」システムです。
下記 URL にて「ConMas i-Reporter」の紹介動画(YouTube)を公開しています。
1
04:09
2
03:26
3
04:53
4
06:23
5
01:52
6
01:34
7
02:07
8
05:05
9
02:53
10
02:37
「ConMas i-Reporter」は、下図のシステムで構成されています。 本ガイドでは、「② ConMas Manager」「③ ConMas Designer」「④ i-Reporter アプリ」の設定を行います。
クラウド版をご利用の場合、「① ConMas Server」はシムトップスにて構築済みです。
「⑤ 外部連携 API」は、オプション製品です。 トライアル版では動作確認のために試行いただくことは可能ですが、設定によってはサーバーに大きな負荷がかかるため、マニュアルをご覧のうえで十分ご留意ください。
タブレット PC の OS が iOS の場合はSTEP 2 を、 タブレット PC の OS が Windows の場合はSTEP 3 を行ってください。
「ConMas i-Reporter クラウド」をご利用いただくために、以下をご用意ください。
「i-Reporter アプリ」 を iPad、iPhone でご使用になる場合は、アプリを「App Store」 よりダウンロードします。アプリは無料です。
「App Store」 からのダウンロードには、「Apple ID」が必要です。 下記 「Apple Account サポート」 を参考に 「Apple ID」 を作成してください。
【Apple Account サポート】
http://www.apple.com/jp/support/appleid/basics/
※ 外部サイトです。 ※ 「i-Reporter アプリ」を Windows タブレット、Windows 搭載 PC でご使用になる場合は、「Apple ID」は不要です。
環境準備完了メールに添付されている、別紙「接続先とアカウント情報」に、セットアップに必要なURLや、ユーザーID、パスワードを記載しております。 お手元にご用意のうえ、セットアップを進めてください。
環境準備完了メールに記載されている、セットアップに必要なURLや、ユーザーID、パスワードをご参照ください。
これで、「初期設定前の準備」は完了です。 次のページより、「ConMas i-Reporter」 の初期設定を開始します。
Windows 搭載 PC
「ConMas Designer」インストールし、帳票定義の作成を行います。
iPad/iPhone、Windows タブレット、Windows 搭載 PC のいずれか
「i-Reporter アプリ」をインストールし、帳票の入力を行います。
Web ブラウザー
「ConMas Manager(Web アプリケーション)」を利用します。
Microsoft Excel
「ConMas EXCEL COM Add-in」をインストールします。 インストールすると、EXCELを使用して帳票定義を作成することができます。 対象のEXCELバージョンは、「ConMas EXCEL COM Add-in インストール手順書」をご参照ください。