i-Reporter利用者マニュアル
TOP_i-Reporter利用者マニュアルサポートWEB【旧】利用者マニュアル
管理者機能(ConMas Manager)
管理者機能(ConMas Manager)
  • 帳票定義・入力帳票の管理
    • 帳票定義の管理
      • 帳票定義の利用可能期間の設定
    • 入力帳票の管理
      • サーバーで帳票作成時のサムネイル画質向上設定
    • 帳票定義・入力帳票の履歴(リビジョン)管理
  • ラベル管理
    • ラベル管理/自動ラベルの設定
    • ラベルの自動削除
    • 帳票定義、入力帳票が存在しないラベルを自動で非表示にする設定
    • 承認処理中のラベルを非表示にする
    • i-Reporterアプリでの帳票とラベルの検索設定
    • 定義、帳票ラベルのソート設定
  • 入力帳票を予め用意する
    • 自動帳票作成
    • スケジュール管理機能を利用した帳票配信
  • 通知機能
    • メール通知機能
      • 1.メール基本設定を行う
      • 2.通知テンプレートを作成する
      • 3.帳票定義に通知テンプレートをセットする
      • 入力帳票のメール通知設定
      • 送信履歴を表示/出力する
    • direct通知設定
    • Webhook通知設定
  • ログ・履歴
    • ログイン・ログアウト履歴
    • ユーザーアカウント操作履歴
    • 帳票定義履歴・入力帳票履歴
    • クラスターの入力履歴の取得
    • アプリログの自動(手動)採取とログ容量メンテナンス
  • 設定ファイルで管理情報を登録する
    • データー取得
    • データー取り込み
  • スケジュール管理機能
    • スケジュール管理機能(8.0.22020以降版)
    • スケジュール管理機能
  • 共通マスターで設定を変更する
    • 共通マスターの操作方法
  • ライセンスの確認・更新・容量確認
    • ライセンスの確認・更新・容量確認
GitBook提供

Tips

  • マニュアルの使い方

Copyright © CIMTOPS Corporation. All Rights Reserved.

このページ内
  • データー取り込みとは?
  • データー取り込みの手順
  • データー取り込みファイルレイアウト
  • データー取り込みサンプルCSV
PDFとしてエクスポート
  1. 設定ファイルで管理情報を登録する

データー取り込み

データー取り込みとは?

ConMas i-Reporterで設定する以下の各種情報を、指定されたフォーマット仕様で作成された外部ファイルの取り込みにより、追加・更新・削除する機能です。

取り込み対象
説明

グループ登録

グループ情報の追加・更新・削除を行います。

ユーザー登録

ユーザー情報の追加・更新・削除を行います。

グループ所属登録

グループ所属情報の追加・削除を行います。

定義ラベルマスター登録

定義ラベルマスターの追加・更新・削除を行います。

帳票ラベルマスター登録

帳票ラベルマスターの追加・更新・削除を行います。

定義ラベル登録

帳票定義にラベルを付与・解除します。

帳票ラベル定義登録

帳票定義に帳票ラベルを付与・解除します。

帳票ラベル登録

入力帳票にラベルを付与・解除します。

定義参考資料登録

帳票定義に参考資料を登録します。

帳票参考資料登録

入力帳票に参考資料を登録します。

参考資料情報登録

参考資料にファイルをアップロードします。

選択値情報更新

帳票定義の選択クラスター選択値を更新します。

定義権限設定

帳票定義に権限を設定します。

帳票権限設定

入力帳票に権限を設定します。

Microsoft Entra ID ユーザー連携情報更新

Microsoft Entra ID ユーザー連携情報を更新します。

データー取り込みの手順

  1. データー取り込み画面を表示します。 ConMas Manager上部メニュー「システム管理」 > 「データー取り込み」をクリックして、「データー取り込み」画面を表示します。

  2. データー取り込み対象を選択します。 「取り込み対象」コンボボックスより、取り込み対象を選択します。

  3. 取り込み対象に対応したファイルを選択します。 ローカルファイルより、取り込むファイルを選択します。

  4. ファイルに対応したファイル形式、Encodingを選択します。 ファイル形式: 取り込むファイルがCSVファイルの場合は ”CSV”、XMLファイルの場合は ”XML” を選択します。 Encoding: 取り込むファイルの文字Encodingを選択します。

  5. 「登録」ボタンをクリックして、データー取り込みを実行します。

  6. データー取り込み結果を確認します。 結果は、取り込みレコード単位で出力されます。

データー取り込みファイルレイアウト

各取り込み対象ごとのファイルレイアウトは、こちらの資料をご確認ください。

データー取り込みサンプルCSV

データー取り込みのサンプルCSVです。

※クリックするとZIPファイルがダウンロードされます。

前へデーター取得次へスケジュール管理機能(8.0.22020以降版)

最終更新 1 か月前

各取り込み対象ごとにファイルレイアウトは異なります。 詳細は、「」 をご参照ください。

結果コード、結果説明について、詳細は 「」 をご参照ください。

※PDFファイルが開きます。

データー取り込みファイルレイアウト
データー取り込みサンプルCSV
データ取り込みファイルレイアウト
データ取り込みファイルレイアウト